ホーム >  メールマガジンバックナンバー >  VOL.28 2015/03/05 【泣き寝入りしてませんか? 契約がなくても責任を問える場合があります】

VOL.28 2015/03/05 【泣き寝入りしてませんか? 契約がなくても責任を問える場合があります】

本号の内容

  • 岬宏美弁護士 入所のお知らせ
  • 契約不成立でも損害賠償!? 契約締結上の過失
  • 編集後記

■岬宏美 弁護士入所のお知らせ

2015年2月に、岬宏美弁護士が入所いたしました。

2012年に弁護士登録後は企業内弁護士として勤務した経験を持ち、必ずや皆様のご期待にお応えできるものと存じます。

所員一同改めて初心に立ち返り、気さくで温かみがありながらも、専門的なリーガルサービスを提供できる事務所として発展してまいりたいと考えております。

皆様の倍旧のご指導、ご鞭撻をお願いいたします。

■ 契約不成立でも損害賠償!?

弁護士 岬 宏美

~ ある会社からの相談 ~

「このたび、当社のホームページをリニューアルすることになり、社と作業発注について交渉を続けてきましたが、より良い条件でお願いできる業者が見つかったので、A社に契約しないと伝えました。

すると、A社から、

『そちらの希望納期に合わせるため、こちらはもう作業を始めていますよ!その分のお金を払ってください!』

と言われてしまいました。

契約もしていないのにA社が勝手にやったことですから、支払う必要なんてありませんよね?」

契約していなくても責任を問える?

契約は、申込みと承諾があってはじめて成立するものです。

しかし、実際の契約の場面では、契約締結に至るまでに、

  • 発注側の求める物とそれを実現するために受注側が行う作業はどういったものか
  • 費用はどうするか
  • 納期をいつに設定するか
  • 契約締結日はどうするか

・・などといったことを、時間をかけて交渉し、すり合わせていきます。

その中で、当事者の一方が、 契約が成立するものと期待していたのに 他方当事者が契約交渉を破棄したとき、契約交渉を破棄した当事者に損害賠償義務が課せられる場合があります。

これが、「契約締結上の過失」、その中でも特に「交渉破棄型」といわれるものです。

損害賠償が認められる要件

「契約締結上の過失」の「交渉破棄型」にあたると判断されるのは、

① 契約締結(交渉)の成熟度が高いこと
② 信義則違反と評価される帰責性があること

という2つの要件をみたすときです。

①にあたる例としては、

  • 交渉が重ねられ、契約の主要な内容がほぼ合意されていたこと
  • 契約書や覚書等の書面が取り交わされたこと
  • 内金等が支払われていたこと

などが挙げられます。

また、②については、

  • 契約締結を妨げる事情を知っていたのに、これを相手方に告げたり、契約が不成立になる危惧があることを警告することなく、交渉を継続したこと
  • 契約締結の意思がないのに、締結後の履行について助言するなど締結の意思があるように誤信させたこと
  • 曖昧な態度を取り続け、交渉を一方的に引き延ばしたこと
  • 相手方に重大な事実誤認があるのを知りながら、それを放置したこと
  • 交渉打ち切りが一方的で、打ち切られた側に落ち度がないこと
などが例として考えられます。

◆◇ まとめ ◇◆

冒頭に挙げた例でも、 A社との交渉の状況や、その時の対応によっては、契約締結上の過失があるとして、損害賠償義務が発生する場合もあります。

上記のような考え方を知っておけば、契約交渉時の不用意な言動によってトラブルが発生することを避けることができるかもしれません。


次のようなご心配事がある場合は、名古屋総合リーガルグループがお役に立てますので、ぜひお電話ください。

顧問契約をしていただいているお客様は無料でご相談いただけます

  • 労務問題が心配なので、雇用契約書と就業規則について相談したい。
  • 従業員を解雇しなければならないが、どのようにしたらよいのか。
  • 従業員から残業代を請求されて困っている。
  • お客様・営業先からクレームを受けて困っている。
  • 契約書を作ったのでチェックしてほしい。
  • 取引先から契約書をもらったが、不利なものでないか不安だ。
  • ネット上で悪い評判を書かれて困っている。
  • 売掛金を回収したい。
  • 新しい事業を考えているが法的に気をつけるべき点を相談したい。

当事務所のご相談受付はこちらです。お気軽にお問合せ下さい。

 ⇒ ご相談のご予約 052-231-2601

 または、メールフォームからお願いいたします。


弁護士法人名古屋総合法律事務所および税理士法人名古屋総合パートナーズはともに経営革新等支援機関に認定されています。

名古屋総合リーガルグループでは、中小・中堅企業の実情も十分考慮した上で、企業が抱える労務問題、取引先や顧客からのクレーム・トラブル、著作権侵害などのリスクから会社を守る方法を提案しています。

残業代やセクハラ、解雇やうつ病などの労務問題に頭を抱えていらっしゃる経営者様も多いと思います。

多くの問題は、法律の知識をもって対策をしておくことで未然に予防することができます。

顧問契約等の制度を利用していただければ、わざわざ来所していただかなくても電話やメールで気軽に相談していただくことができます。

ぜひ下記からお気軽にご連絡下さい。

▼法人様向けホームページはこちら
https://www.nagoyasogo-kigyo.com/

▼私たちが企業法務で選ばれる理由
https://www.nagoyasogo-kigyo.com/reason/

▼顧問契約をお考えの方はこちら
https://www.nagoyasogo-kigyo.com/general-counsel/

編集後記

お店のウィンドウには春服や、フォーマルが並ぶようになりましたね。
新しい年度を控え、仕事やプライベートでもいろいろと準備を進めている方も多いのではないでしょうか。

我が家は、子供が幼稚園にあたる年になり、保育園での服が、私服から制服に変わります。

そんな元気な3歳児を連れて、先日「ネックス・プラザ」に行ってきました。
ネックス・プラザとは、名古屋高速道路について紹介する施設でらせん構造が特徴的な黒川出入口すぐそばにあります。

私が気に入ったのは、高速道路ができるまでのジオラマです。

   
boston

地下には、こんな構造が隠れていたんだ!と感心してしまいます。

また、名駅~栄周辺に自分で好きなように高速道路を作るPCゲームがあり、その自分で作ったコースをゲームセンターのようなシュミレーターで運転できるのがおもしろかったです。

車好きキッズがいらっしゃる方にはオススメの施設でした。

メールマガジンバックナンバーへ戻る

ご相談予約はこちらまで/お電話でのお問い合わせはこちら/TEL.052-231-2601/相談時間/平日 9:00-18:00/土曜 9:30-17:00/夜間 火曜・水曜 17:30-21:00/ご相談の流れはこちら

ご相談の流れはこちら

業務案内

電話・オンライン相談はじめました

マチ工場のオンナ

名古屋総合法律事務所の理念

解決事例

企業法務ブログ

経営品質・人材育成ブログ